阪急電車

【Nゲージジオラマ】300時間の制作過程から走行シーンまで20分に凝縮 阪急石橋阪大前駅の制作 Making a Diorama of Hankyu Railway Station in Japan

更新日:

Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRです。
都市風景のジオラマを制作しています。

今回は阪急うめだ本店で開催される鉄道模型フェスティバル2022に合わせ、阪急宝塚線の石橋阪大前駅を再現しました。
私の作品以外にも沢山の鉄道模型ジオラマなどが展示されます!
お近くの方はぜひお越しください。

【展示イベント詳細】
鉄道模型フェスティバル2022
期間:2022年7月27日(水)~8月8日(月)
場所:阪急うめだ本店9階
詳細情報:https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/train_mokei/index.html

イベントの様子は鉄道模型YouTuberしげもんさんの動画をご覧ください!

今作の制作期間は約1か月半、300時間以上。
幅1m以上の大きさがあり、製作した建物の数は24個です。
列車の種別や形式などが実際と異なるシーンがありますが、雰囲気のみお楽しみいただければ幸いです!

走行シーンのみ集めた動画はDiorama.Designが運営する別チャンネルにアップしました!
https://youtu.be/of3gET2Yy

この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価、チャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。
ジオラマ制作技法などのご質問は個別にはお答えできませんが、下のジオラマポータルサイト記事内などでできる限り回答させていただきます。
また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントしてください!

【使用機材】
充電式エアブラシ:RAYWOOD デルタ RS-1(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4S2SDKM/)
レーザー加工機:Makeblock xTool M1
3Dプリンター:Sonic Mini 4k、Elegoo Mars 2
ジオラマ材料:MDF、木材、カルトナージュ、ケント紙等

【車両提供】
動画内に登場する阪急宝塚線8000系は、阪急鉄道模型モデラ―のわさび𝄇さんにお貸しいただき撮影させていただきました。
わさび𝄇さんTwitter:https://twitter.com/Wg1oE

【使用BGM】
BGMer様 (https://bgmer.net/)
制作シーン: 「Zodd – Be Kinder」(https://bgmer.net/music/lt082)
オープニング・完成シーン: 「夕暮れコスモス」(https://bgmer.net/music/209)

【ジオラマポータルサイト】
ジオラマ制作テクニックの解説記事を投稿中!
ジオラマ制作に関するご質問などもこちらのサイトで受け付けています。
ジオラマポータルサイト Diorama.Design:https://diorama.design/
ジオラマQ&A:https://diorama.design/questions/
※Q&Aは他のジオラマモデラ―さんが回答されることもあります。私への質問の場合は都市モデラ―MAJIRIへの質問とご記入ください。

【ジオラマパーツショップ】
ジオラマで使用した3Dプリントパーツやジオラマ写真集がご購入いただけます!↓
https://www.cityscape-studio.net/

製作のご依頼や動画内での製品紹介などのご相談は、以下メールアドレスへお願いいたします。
【メール】info@cityscape-studio.jp
【ホームページ】https://cityscape-studio.jp/
【Twitter】https://twitter.com/Cityscape_Std
【Instagram】https://www.instagram.com/cityscape_std/

-阪急電車

Copyright© 阪急電車の話題 , 2024 All Rights Reserved.