「 管理者の記事 」 一覧

能勢電鉄 平日ダイヤ1日1本 レア列車 阪急電車ホームで発着する能勢電車をみてきました

2021/11/07   -阪急電車

川西能勢口駅を起点に走る能勢電鉄は基本的に4、5号線ホームでの発着となりますが1日1本のみ4連の能勢電鉄車両が阪急電鉄3号線ホームで発着を行う列車が設定されています。 この列車は平日ダイヤの日生中央8 ...

阪急神戸線 特急高速通過集 塚口駅

2021/11/07   -阪急電車

阪急神戸線の最高速度は115km/h。ほぼそれに近い速度で塚口駅を通過するので迫力がすごいです。 東隣の園田駅と塚口駅の間はJR福知山線などを跨ぐため高架になっております。梅田方面からやってくる列車は ...

阪急電車 宝塚線にも自動放送 いよいよスタート #Shorts

2021/11/07   -阪急電車

阪急電車宝塚線にも11月より自動放送が導入されました。

阪急電車並走トライアル7

2021/11/07   -阪急電車

阪急特急 JR京都線 立体交差

2021/11/07   -阪急電車

#japanrailway #jr西日本 #jr京都線 #阪急電車 #阪急特急

阪急1000系1002F到着シーン(大阪梅田駅にて)

2021/11/07   -阪急電車

阪急1000系1002Fの、大阪梅田駅到着シーンです。 #鉄道 #撮り鉄 #スマホ鉄 #私鉄 #大手私鉄 #関西私鉄 #阪急電車 #阪急神戸線 #阪急大阪梅田駅 #電車

【非現実】阪急のブルスカが登場してた件

2021/11/07   -阪急電車

#動くウソ電 #ウソ電#阪急電車 #京急

no image

[前面展望]阪急電鉄雲雀丘花屋敷駅→阪急大阪梅田駅間 8両編成の普通・阪急大阪梅田行きです。

2021/11/07   -阪急電車

10月19日の水曜日の動画の1本を投稿してないのが、今気付いたので、投稿します。 十三・大阪梅田終点には、この電車が、先に到着します。 10月19日の水曜日の動画です。

阪急電車&ドクターイエロー走行シーン2021年11月6日

2021/11/06   -阪急電車

高槻市上牧付近での走行シーン撮影です 阪急電車通過後にドクターイエローのぞみ検測上りが通過します 天気はイマイチで慌てての撮影でGoPro4の広角撮影

阪急電車逃げ切り⁉️新幹線、怒濤の追い込みも届かず❗❗#shorts

2021/11/06   -阪急電車

Copyright© 阪急電車の話題 , 2025 All Rights Reserved.