阪急電車

中山観音・中山寺*阪急電車で行く幸せの七五三参り*

投稿日:

聖徳太子創建
日本で最初の観音霊場
北摂の地に紫雲たなびくといわれる中山寺は、聖徳太子の創建によるわが国最初の観音霊場です。第十四代仲哀天皇の先后大中姫(さきのきさきおおなかひめ)、その長子麛坂皇子(かごさかのおうじ)、弟忍熊皇子(おしくまのおうじ)の追善供養のため、あるいは聖徳太子、蘇我馬子との政争に敗れた物部守屋の霊を鎮めるために建立されたと伝わっております。
奈良時代には大小多数の堂塔伽藍を備えた高野山や比叡山に匹敵する大寺院であったと伝わり、『続日本紀』にもその名を見ることが出来ます。幾度の兵火や天災に見舞われながらも、源氏や、豊臣家、徳川家など時代の有力者たちの熱心な信仰と寄進によって現在の伽藍が形成され、一四〇〇有余年の法燈を守り続けています。

女人救済の十一面観世音菩薩*
中山寺のご本尊にはさまざまな由縁がございますが、現在まで語り継がれている寺伝をご紹介いたします。
古代インドのアユジャ国王妃勝鬘夫人(しょうまんぶにん)(シュリーマーラー)は、『勝鬘経(しょうまんぎょう)』の主人公でもあり、在家の身ながらもお釈迦さまにその聡明さを認められておりました。その勝鬘夫人が女人救済の誓願を立て、自らを模して刻まれた三国伝来の尊像が当山の「十一面観世音菩薩立像(じゅういちめんかんぜおんぼさつりゅうぞう)」であります。
後に聖徳太子が『勝鬘経義疏(しょうまんぎょうぎしょ)』を記し『勝鬘経』の功徳を説かれたことからも、中山寺の観音さまの霊徳を窺い知ることができます。

豊臣秀吉の子授け祈願を叶えた求子・安産の寺

日本で唯一の「明治天皇勅願所」*

ご祈祷と申しますのは、安産などの皆さまのお願い事を僧侶が仏さまにお伝えし、そのご利益を頂戴することを言います。 中山寺の御本尊十一面観音さまは、安産・求子の観音さまとして古くより親しまれており、当山では多くの方々の安産祈祷・子授祈祷を行ってまいりました。また、観音さまとのご縁があって生まれてこられたお子さまの初参り(お宮参り)、七五三のご祈祷なども行っております。

明治天皇勅願所 安産の観音さま; 西国三十三所 第二十四番札所; 七五三 初参り お礼参り 子授祈願 安産祈願; 阪急宝塚線「中山観音」駅 下車すぐ…以下省略…

いつもご視聴ありがとうございます*
この動画が何かの参考になれば幸いです。
コメント頂ければ今後の励みになります。

☆★☆★
☆★☆★
よろしければ動画を見終わった後にグッドボタンとチャンネル登録もよろしくお願いします*先に押すとYouTubeのAI により削除されて動画交流が途切れてしまう事が確認されています* ご注意下さい!

カメラ ミラーレス一眼マイクロフォーサーズ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 中級機

マイクロフォーサーズ 単焦点レンズ*
LUMIX 25mm F1,7 単焦点レンズ
 
超小型軽量カメラ付きジンバル
DJI pocket2

Hi New friends!
Hi my dear friend!
Thanks for watching!
Nakayama Temple ...Osaka Japan.
I subscribe your channel.
Please subscribe, thumb up, and share!
Have a nice day! .....kuroneko🐾

#中山観音
#七五三参り
#阪急宝塚線

#中山観音駅

-阪急電車

Copyright© 阪急電車の話題 , 2024 All Rights Reserved.