阪急電車

鉄道2路線、駅前は閑散でも人口「V字回復」。立地条件は最高!

更新日:

駅前の光景は人通りが少ないものの減少傾向だった町内の人口が再び増加に転じた京都府大山崎町、JR京都線、阪急京都線の2つの鉄道路線があって立地条件はかなり良好。ダイハツをはじめとする自動車工場なども町内にあり、製造業で発展している点も影響。
大阪駅や京都駅まで電車1本で行き来できる。JRも阪急電鉄も新快速や特急こそは通過。各駅停車のみが停車する小さな駅であるものの、他の路線への乗り換えなしで都心まで行き来でき、交通アクセスの面で便利。
名神高速道路、京都縦貫自動車道、京滋バイパスなどの高速道路網も充実。
消滅可能性都市が日本全国で問題となる中、「自立持続可能性自治体」に指定された。人口減少が緩やかに抑えられ、今後も自治体の住民数が安定する見通し。

#jr西日本

<画像出典>
・国土地理院地図、https://maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

-阪急電車

Copyright© 阪急電車の話題 , 2024 All Rights Reserved.