阪急電鉄 十三〜中津間で、淀川に架かる新淀川橋梁。
ここは阪急神戸線・阪急宝塚線・阪急京都線の三複線の区間であり、阪急神戸線・阪急宝塚線・阪急京都線の列車がまるで競い合うかのように並走する。
列車は途切れる事なく走っているので、ずっと見ていても飽きないし、新淀川橋梁を渡る列車を色々な角度から撮れるので、撮影には持ってこいの場所でもあります。
因みに十三駅から淀川通りを真っ直ぐに北上すると、大阪メトロ御堂筋線の西中島南方駅。
阪急京都線の南方駅へ着きます(徒歩で約25分)
十三駅から真っ直ぐに南下すると、JR神戸線の塚本駅に着き、更にそのまま真っ直ぐに南下すると、阪神電車の姫島駅に辿り着きます。
【阪急電車の駅・路線・車両を紹介】
阪急電鉄 その他の動画一覧はこちら↓↓
週刊すぐる 鉄道動画 本編はこちらをクリック↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCAzHWICWRBgsqIcfXo5uPbA
是非、高評価・チャンネル登録よろしく🙇🙇
#阪急電車 #阪急電鉄 #電車 #鉄道 #撮影 #阪急神戸線 #阪急京都線 #撮り鉄 #新淀川橋梁 #hankyu