阪急電車

にっぽんの鉄道 年越し カウントダウンスペシャル 2023→2024 阪急電鉄(京都本線)烏丸駅 京都市営地下鉄(烏丸線) 四条駅 快速特急京とれいん登場します! 年を跨いで3分間

更新日:

今日の動画は年を跨いで 3分間でお送りいたします❗️

大晦日(12月31日)側が阪急電車 元日(1月1日)側は地下鉄烏丸線(近鉄電車)でお送りいたします。

地下鉄烏丸線(近鉄電車)の動画に入る瞬間に2024年に入ります!

今回この動画は快速特急京とれいん も登場します❗️

最後まで年が変わった瞬間をご覧ください❗️

阪急電車 (京都本線)烏丸駅

島式1面2線のホームを有する地下駅 であり、改札 コンコースは地下1階 ホームは地下2階(地下 12.2m)にある。

京阪北浜駅と同じく緩急接続や折り返しはできない。 改札口は東西の2ヵ所に設けられている。

地下鉄烏丸線(近鉄電車 奈良 伊勢志摩方面)へは西改札の方が近い 東改札は無人である。

西改札口とホームの間は階段のほかエレベーター エスカレーターにより連絡している。 東改札口とホームとの間は階段のみである。

トイレは狭いホームのもっとも梅田寄りに、上り下り両側から入れるように設置されている。オストメイト対応の多目的タイプも設置されている。

京都市営地下鉄(烏丸線) 四条駅

島式1面2線を持つホームで(地下駅) 改札 コンコースは地下1階 地下2階にコトチカ四条 ホームは地下3階にあり、当駅は先に開業した東西を通る 阪急電鉄(烏丸駅 地下線)を避けるため、地下17.8mと非常に深い位置にある。

またホームにはホームドア(可動式ホーム柵)が設置されている。

改札口は南北に1ヵ所ずつと、地下2階無人入場専用改札が1ヵ所の計3ヵ所ある(ただしコトチカ四条側の改札は券売機がない。)また南口にはトイレがある。

阪急烏丸駅はこの北口から利用することになっているがホーム階から阪急(烏丸駅)西改札との間にやや距離がある。

これは地下鉄線(烏丸線 近鉄電車)がこの駅のホームの北側で阪急電鉄(地下線)の下をくぐっているため、当駅のホームは(地下17.8mと) 非常に深い位置にある。

北改札口と南改札口を結ぶ改札外の地下通路には、京都証明書発行コーナーと交通局定期券販売所がある。

2010年10月1日に駅ナカ職業施設(コトチカ四条)が開業した。北側改札の地下1階のコンコース部に5店舗 地下2階に空きスペースだった場所に3店舗が設けられている。

-阪急電車

Copyright© 阪急電車の話題 , 2024 All Rights Reserved.